猫のしつけの考え方を紹介しています

猫 しつけ

猫のしつけ猫のしつけの考え方猫のしつけ

  • 猫は自分で判断する動物


  • 「犬は人の言うことをちゃんと聞くのに、猫はちっとも言うことをきかないし、芸もしない」とよく言われます。しかし、これは大きな誤解。猫に学習能力がないわけでも、知能が低いわけでもありません。
     群れを作って生活する犬には、もともとリーダーの指示に従う習性があります。一方、野生時代に単独生活を送ってきた猫は、自分の身を守るために何事も自分で判断する習性をもつ動物です。だから、犬のように他者の命令に従う必要もなかったのです。猫だって、覚えれば、お手やオカワリを覚える能力はありますが、必要がないことなので覚えようとしないだけなのです。


  • 猫に必要なのは命令ではなく提案


  •  けれども、ひとつ屋根の下で人と一緒に生活していくためには、猫にもある程度しつけが必要になってきます。ただし、猫のしつけとは、犬のように飼い主がリーあーになって行動をコントロールするものではありません。猫も飼い主も快適に暮らすためのルールを作り、お互いにそれを守ることが大切です。粗相しないように使いやすいトイレを用意する、あちこちでつめを研がないように爪とぎの場所を提供するなど、いうなれば、飼い主から猫への提案です。「猫を追うより皿を引け」というように、猫の習性をよく理解した上で、飼い主が知恵を探れば、暮らしの中のトラブルもそれほど起こりません。
     しつけは子ねこの時期に行うこと効果的ですが、成猫になってからでも不可能ではありません。少し根気が必要になりますが、せらずにじっくりと取り組みましょう。

F